スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっと違う・・・

夕方にはさらに開いてこんな感じに。
花びらの枚数が少ないからか、形もミミエデンらしくない。
ミミエデンらしい花が次についてくれるのか、
それともこの挿し木苗からはピンクの花しか咲かないのか。
次のつぼみが待ち遠しい。
スポンサーサイト
- [2006/07/05 23:18]
- Min - ミミエデン |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪約2ヶ月で発芽
- | HOME |
- あと一息だったのに≫
コメント
ごぶさたしてます>くりいしさん
7月に入って、やはり「バラの時期は過ぎたな」と感じる庭になってきました。
去年はつぼみがつけば真夏も咲かせていたのですが、今年は体力温存させようと思います。
くりいしさんのバラ、無事に生きていたのですね!真夏は植え替えは無理でもせっせと水遣りをして世話をすれば秋に大きく咲いてくれるかも?楽しみですねー。
7月に入って、やはり「バラの時期は過ぎたな」と感じる庭になってきました。
去年はつぼみがつけば真夏も咲かせていたのですが、今年は体力温存させようと思います。
くりいしさんのバラ、無事に生きていたのですね!真夏は植え替えは無理でもせっせと水遣りをして世話をすれば秋に大きく咲いてくれるかも?楽しみですねー。
お久しぶりです!
こんにちはー☆ 久々にお邪魔してみました。 まめにお世話をしているアンドレさんのバラはほんとにきれいですね!今年の春の写真を一気に見てしまいました。 うちは今年の冬に土すら買えず、植えっぱなし状態2年目に突入してしまいました。 やっぱり葉も花も小さくて少ないです。 来年はちゃんと植え替えをしようと反省しております。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://myrosegarden.blog33.fc2.com/tb.php/178-318fd266
- | HOME |